市民公開講座「大腸がん抗がん剤治療中の注意点」平成30年3月12日開催

今月の市民公開講座は、がん化学療法看護認定看護師による「大腸がん抗がん剤治療中の注意点」です 「大腸がん」と診断された際にも、勇気と希望をもって治療に臨んでいただくために…

抗がん剤治療中の生活や気をつけたいことなどについて、当院の認定看護師がわかりやすくお話します。

日 時:平成30年3月12日(月)

    午後2時~3時(午後1時30分受付開始)

場 所:市立病院7階大会議室

講 師:福島 美砂 がん化学療法看護認定看護師

 

問 合 市立病院総務課(325622

糖尿病市民セミナー「糖尿病ってなんやろ?」3/24開催

三大生活習慣病のひとつといわれる「糖尿病」

名前はよくきくけれど、実際にはどんな病気なのでしょうか?

糖尿病の予防法や合併症などについて医師や理学療法士、栄養管理士がわかりやすく説明します。

 

市民糖尿病セミナー「糖尿病ってなんやろ?」

日時:3月24日(土)午後2時~4時30分(開場午後1時30分)

会場:テクスピア大阪1階 テクスピアホール

参加費など:無料(申込不要・当日先着350名)

問合 市立病院総務課(0725325622)

 

【プログラム】

1 講演1「糖尿病ってどんな病気?~合併症を予防しよう!~」

(市立病院内科・三島誉史医師)

2 クイズ「みんなで考えよう!糖尿病クイズ」

(糖尿病療養指導スタッフ)

3 体操 「合併症予防運動」

     (市立病院・宇野和浩理学療法士)

4 講演2「早い時期からの食事の見直し・改善で糖尿病予防」

(市立病院・佃暁子管理栄養士)

5 まとめ(川知内科クリニック 川内雅典院長)

 

【糖尿病相談】

講演終了後、チームOZUCDEがホワイエにて糖尿病相談を実施します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広報2月号掲載の「糖尿病市民セミナー」のお知らせにおいて、

血糖測定実施の記載がありますが、都合により中止となりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~