泉大津市立病院市民公開講座1月23日

平成28年1月23日テクスピア大阪にて、泉大津市立病院市民公開講座が開催されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

当日は大寒波が来襲されると予報であった為、病院スタッフ一同どれくらいの人が来ていただけるか心配しておりましたが、始まってみるとびっくりで開場前から並んで頂く方もいらっしゃって、先着150名で会場の準備をしていたのですが、結果250名を超える方が来場されました。

会場に入りきれず帰られた方も沢山おられ、本当に申し訳ございませんでした。

以下は、当日の模様です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

最初は、西尾院長の挨拶から始まり、泉大津市長の伊藤市長もご挨拶頂きました。

そして、市民公開講座本題の副院長の山形医師と同じく副院長野口医師のお話しがありました。みなさん興味深いお話しであった様子で、大きくうなづいて聞いて頂く方がたくさんいらっしゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

一旦休憩があり、その際は会場の外で大腸がん検診、アミノインデックス検査のお勧め。そして最新の内視鏡機器の見学会等を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後に泉大津名誉大使のオール阪神さんによるトークショーが行われました。当日は難波グランド花月の出番の合間を縫って駆けつけてくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

会場は、割れんばかりの大拍手と笑い声で大いに盛り上がりました。

ご自身の病気の体験から始まり、泉大津出身の阪神さんならではの地元のお話しが満載でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

本当にありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後は泉大津市病院事業管理者宮下医師による閉めの挨拶があり、無事閉幕致しました。

本当にたくさんのご来場ありがとうございました。職員一同これを力にしてさらに頑張って行きたいと思える一日でした。

地域と共に

 

 

市民公開講座「骨粗しょう症を予防するために」平成27年5月22日開催

市民公開講座のお知らせ

日時  : 平成27年5月22日(金) 14時~15時 (受付開始 13時30分) 

場所  : 市立病院7階大会議室

参加費 : 無料(予約不要) 

内容  : 骨粗しょう症を予防するために

~食生活を見直して骨量を維持しましょう~

骨量は年齢と共に減少していきます。また生活習慣の乱れや無理なダイエットなどから、若い世代の発症も増加傾向

にあります。

今回の市民公開講座では、食生活を見直して骨量を維持するポイントについてお話しします。

ご自身の食生活を見直す意味でも是非ご参加ください。 

講師 管理栄養士 大北 知子 

問合せ先: 市立病院総務課 0725-32-5622