NASVA委託病床 事業承継に関するお知らせ
2013年1月より独立行政法人自動車事故対策機構から受託しておりました、NASVA委託病床(自動車事故により重度の後遺障害が残る患者さまに、適切な治療と看護を提供する専門病床)につきまして、病院機能移行に伴い2025年4月に社会医療法人生長会 府中病院へ事業承継いたしました。
入院等のお問合せについては府中病院 地域医療連携室(TEL:0725-43-1234(代))までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
2013年1月より独立行政法人自動車事故対策機構から受託しておりました、NASVA委託病床(自動車事故により重度の後遺障害が残る患者さまに、適切な治療と看護を提供する専門病床)につきまして、病院機能移行に伴い2025年4月に社会医療法人生長会 府中病院へ事業承継いたしました。
入院等のお問合せについては府中病院 地域医療連携室(TEL:0725-43-1234(代))までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
2025年4月より、産婦人科の面会要件が変更となりました。
詳しくは下記よりご案内しております。
尚、ご来院の際にはマスク着用が必要となります。またお子様連れの面会も禁止しております。面会時の注意点についてご留意ください。
質問に対する回答
泉大津市立周産期小児医療センターでは、令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで各科の一般診療については休診とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
尚、令和7年1月1日(祝)・令和7年1月4日(土)は小児救急の輪番担当に当たっております。受診希望の際は、必ず来院される前に代表番号にご連絡いただきますようお願いいたします。
担当病院は以下の通りとなっております。
いずれも受診前に必ずお問い合わせください。
| 年月日 | 担当病院 | 電話番号 | 受付時間 |
|---|---|---|---|
| 令和6年12月28日(土) | 和泉市立総合医療センター | 0725-41-1331 | 23:00~ 翌6:00 |
| 令和6年12月29日(日) | 市立岸和田市民病院 | 072-445-1000 | |
| 令和6年12月30日(月) | 阪南市民病院 | 072-471-3321 | |
| 令和6年12月31日(火) | 和泉市立総合医療センター | 0725-41-1331 | |
| 令和7年1月1日(祝) | 泉大津市立周産期小児医療センター | 0725-32-5622 | |
| 令和7年1月2日(木) | 市立岸和田市民病院 | 072-445-1000 | |
| 令和7年1月3日(金) | 市立貝塚病院 | 072-422-5865 | |
| 令和7年1月4日(土) | 泉大津市立周産期小児医療センター | 0725-32-5622 | |
| 令和7年1月5日(日) | 大阪母子医療センター | 0725₋56₋1220 |
受診前に必ずお問い合わせください。
| 年月日 | 受付時間 |
|---|---|
| 令和6年12月28日(土) | 17:00~22:00 |
| 令和6年12月29日(日) | 9:00~12:00 13:00~16:00 17:00~22:00 |
| 令和6年12月30日(月) | |
| 令和6年12月31日(火) | |
| 令和7年1月1日(祝) | |
| 令和7年1月2日(木) | |
| 令和7年1月3日(金) | |
| 令和7年1月4日(土) | 17:00~22:00 |
| 令和7年1月5日(日) | 9:00~12:00 13:00~16:00 17:00~22:00 |
電話番号:072-443-5940
住所:岸和田市荒木町1丁目1-51(岸和田メディカルセンター内)
夜間の子どもの急病時、病院へ行ったほうが良いかどうか判断に迷ったらご相談ください。
大阪府では小児科医の支援体制のもと、看護師・保健師が365日相談に応じています。
(市外局番が0736,0743,075・ダイヤル回線・IP電話の方は06-6765-3650へ)
相談時間:20:00〜翌8:00