2021年04月23日 | その他病院からのお知らせ
市では、将来の医療需要を踏まえた持続可能な医療提供体制を構築するため、泉大津市立病院と地理的に近接し、かつ機能的にも重複する府中病院との病床機能の統合・再編、ネットワーク化の実現に向けた取組みを進めています。
この一連の取組みの中で、現在の府中病院と泉大津市立病院から高度急性期・急性期機能を集約した病床数300床の新病院の建設を目指しているところですが、今般、(仮称)新泉大津市立病院整備事業の設計・施工を一括して実施する事業者を公募型プロポーザル方式により募集することとなりましたのでお知らせします。
本プロポーザルへの参加に際しては、添付の募集要領をご確認ください。
なお、参加に必要となる参加表明書等の提出様式や基本設計書等の関係書類については、これらのデータを格納したCD-Rを下記のとおり貸し出しますので、借用の上、必要な書類を取得してください。
CD-Rの貸出について
1.貸出期間
令和3年4月23日(金)から令和3年8月11日(水)※休日等を除きます。
2.貸出場所
泉大津市政策推進課(泉大津市役所4階)
3.借用方法
事前に電話にて泉大津市政策推進課(0725-33-1131(代))に貸出等の日時を予約の上、借用してください。
4.その他
CD-Rにデータ格納されている関係書類は、本事業の技術提案書等の作成のみに使用するものとし、目的外の使用はしないようにしてください。
添付書類
問合せ先
市立病院事務局 総務課 0725-32-5622(代)
2020年06月19日 | その他病院からのお知らせ
泉大津市立病院では、障害者の雇用の促進等に関する法律第7条の3第1項の規定に基づき、障がい者の職業生活における活躍の推進に関して、本院の今後の取組等をとりまとめた「活躍推進計画」を作成しましたので公表します。
泉大津市立病院障がい者活躍推進計画
2020年02月28日 | その他病院からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策として、以下のイベントを中止とさせていただきます。
【糖尿病教室 ー「糖尿病と運動」】
日時 3月18日(水) 午後2時~3時
場所 市立病院7階大会議室
【市民公開講座 ー「柔軟な関節を保つためのバランスボールエクササイズ」】
日時 3月23日(月) 午後2時~3時
場所 市立病院7階大会議室
ご理解をよろしくお願いいたします。
2020年01月22日 | その他病院からのお知らせ
採用職種等
雇用形態
会計年度任用企業職員(パートタイム)
雇用期間
採用日~令和4年3月31日
採用予定人数
1名
応募資格
言語聴覚士免許を有する人
勤務条件等
就業時間
午前8時45分~午後5時の間で6時間以上(休憩45分)
週30時間勤務
休日
土曜日、日曜日、祝日および年末年始 ※ただし業務により出勤の場合あり
有給休暇
規定の日数を付与
業務内容
言語聴覚士業務
給与
月給147,059円(週30時間勤務)
※上記は基本給(給料+地域手当)
※通勤経路に応じて通勤手当の支給あり。
※6月・12月に別途期末手当(賞与)の支給あり。
特記事項
採用日は令和3年4月1日以降を予定。
社会保険等
社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険あり
選考方法
書類選考・面接試験(面接日程は、書類選考通過者に別途連絡します。)
受付期間
随時受付中
提出書類
- 泉大津市立病院会計年度任用企業職員採用試験申込書
※下記よりダウンロードまたは市立病院7階総務課にて配布。 - 資格を有することを証する書類の写し
郵送先
〒595-0027 大阪府泉大津市下条町16-1 泉大津市立病院医事課宛
※封筒の表に必ず希望職種「言語聴覚士」と赤字で記入してください
問い合わせ先
〒595-0027 大阪府泉大津市下条町16-1 泉大津市立病院医事課 採用担当
(電話)0725-32-5622 (内線)2191
2019年07月4日 | その他病院からのお知らせ
泉大津市立病院・物品等調達運営管理業務委託に係るプロポーザルの選定結果について
泉大津市立病院物品等調達運営管理業務委託事業候補者審査委員会を開催し審査した結果、下記事業者を第1契約候補者として選定いたしました。
記
事業者名:株式会社ムトウ
問合せ先
泉大津市立病院 総務課管理係
TEL 0725-32-5622
FAX 0725-32-8056
E-MAIL somu-kanri@hosp-ozu-osaka-jp.check-xserver.jp