市民向け各種講座
市民公開講座
糖尿病教室
出前講座
市民公開講座
2ヶ月に一度様々なテーマで開講しています。
※現在新型コロナウイルスの影響により一時中止しています
過去の市民公開講座は
>こちら からご覧いただけます
糖尿病教室
不定期開催しています。
過去の糖尿病教室は
>こちら からご覧いただけます
出前講座
当院では、市民の皆さんの健康に寄与する目的で、出前講座を実施しています。
出前講座は、病院職員がご指定の場所に出向き、医療や病気のことについてお話します。ぜひ、ご活用ください。
■ 出前講座実施の主な条件
【対象】
原則として市内に在住、在勤又は在学するおおむね10人以上の団体・グループとします。
【実施時間及び場所】
1講座当たり90分以内とし、実施場所は原則市内に限ります。
以下の条件に該当する場合は出前講座を実施することはできません。
- 公の秩序を乱し、又は善良な風俗に反するおそれのあるとき。
- 政治、宗教、営利、陳情、要望を目的とした催し等を行うおそれのあるとき。
【その他】
それぞれのテーマの内容や申し込み方法など、詳しくは市立病院総務課へお問い合わせください。
■ 現在予定している出前講座メニュー
1
知って得するお薬のこと
薬の正しい飲み方や飲み合わせなど、知っているようで知らない人も多い薬の服用方法について、わかりやすく説明。
薬剤師
2
お薬と健康食品
飲み合わせについて。
薬剤師
3
熱中症について
夏本番を前に、熱中症についてわかりやすく説明します。
薬剤師
4
妊婦・授乳婦の薬について
妊娠中や授乳中にお薬を使ってもいいの? 自己判断せず、相談を!!
薬剤師
5
漢方薬について
近年、副作用が少ないということで漢方薬が見直されています。正しい漢方薬の使い方や、漢方薬と西洋薬の違いについて、わかりやすく説明。
薬剤師
診療科・部門・病棟
医療関係者の方へ
採用情報