産後ケア入院のご案内

\産後4ヶ月未満の方が対象です/

授乳や赤ちゃんのお世話で悩んでいるお母さんへ
赤ちゃんを抱っこするお母さん

泉大津市立周産期小児医療センターでは出産後4カ月未満の母児を対象に産後ケア入院(ショートステイ/宿泊型、デイサービス/日帰り型)を実施しています。
出産後のお母さんと赤ちゃんの心身の健康を支えるために専門的なサポートやケアを提供します。

  • 産後の体力回復のため
  • お母さん自身の心の休養
  • 授乳や育児についての相談
  • 育児に不安や疲れを感じている
  • ご家族から支援を受けられない

など、積極的にご活用ください。

提携している自治体にお住まいの方は、産後ケア事業の支援制度をご利用いただけます。
産後ケア事業をご利用の場合は、お住まいの自治体担当窓口での事前手続きが必要です。利用申請等の手続きをお済ませのうえ、当院へお申込みください。
なお、病棟の状況などにより日程等はご希望に添えない場合がございます。
産後ケア入院の日程が決定しましたら、「入院申込書・誓約書」を記入し、入院当日にご提出ください。

自治体の産後ケア事業を利用しない場合(自費)
ショートステイ宿泊型

1泊2日(昼/夕/朝/3食付)  10:00〜翌日10:00

13,000円(別途 室料差額 6,600円)

デイサービス日帰り型

1日(1食付) 10:00〜16:00

5,000円(別途 室料差額 6,600円)

泉大津市のほか、2025年9月より高石市、忠岡町に住所を有する方も支援制度をご利用いただけます。

詳しくはお住まいの自治体の担当窓口へお問い合わせください。

 

泉大津市
泉大津市 産後ケア事業を利用した場合(クーポン利用)
ショートステイ宿泊型

1泊2日(昼/夕/朝/3食付) 10:00〜翌日10:00
【課税世帯】
 3,100円 多胎児1人につきプラス400円
【非課税世帯/生活保護世帯】
 600円 多胎児1人につきプラス100円

デイサービス日帰り型
1日(1食付) 10:00〜16:00
【課税世帯】
 1,500円 多胎児1人につきプラス200円
【非課税世帯/生活保護世帯】
 300円 多胎児1人につきプラス50円