病院の活動
褥瘡対策チーム
褥瘡(じょくそう)とは?
患者さんが長期にわたり同じ体勢で寝たきり等になった場合、体とベッドが接触している局所が血行不全になり、周辺組織に壊死を起こすもの=一般には床ずれと言われているもののこと。

当院の褥瘡対策チームは、皮膚科医師・看護師・薬剤師・栄養士・事務系職員で構成されています。 週一回、入院中の褥瘡患者さんの回診を行い、主治医を含めて、褥瘡の治療法などについて検討しています。回診をすることにより、褥瘡に対する意識が高まるため,症状の改善率も高くなっています。 当院は急性期病院であり,入院期間が短い患者さんが多いため、褥瘡の院内発生をゼロにすることが当面の目標です。